生き方の提案
生き方の提案
生き方を少し変えてみませんか?
毎日を心豊かに暮らすための秘訣があります。
それは一つではありません
心の持ち方は当然とても大切です。でもいくらそれを変えようと思っても、簡単ではありません。
自分に厳しく、いうことを聞かせることができればいいのでしょうか?
それがうまくいかないとすればやり方に問題があるのかもしれません。
子供をしつけるとき、親心で厳しくいうことを聞かせようとしても、いじけたりグレたりしてしまうことがあります。
いくらこちらの思いが正しくてもやり方を間違えればうまくいかないこともあるのです。
自分へのしつけも同じかもしれません。
やり方を変えればもっとスムーズに自分をしつけることができます。
そして心を気持ちよく、豊かにさせることができます。
落ち込んだり腹が立ったり、人が妬ましかったり・・・これは自分がだめなのでしょうか?
例えば食事を調え、呼吸を調え、体を調える。そんなに時間を取ってやるわけではありません。
毎日を少し意識し、そのための時間もある程度取ってやる。これだけで自分の心の状態が変わってきます。
気持ちがよくて人のことを悪く思えなくなり、
不思議なくらい、自分についても前向きな心が前面に出てきます。
調うと本来の心が出てくるだけなのですが、これは体験しないと分かりません。
心と体と呼吸を調える、この三つをヨガの三密といいます。
ヨガは体操をするものと思っておられるかもしれませんが、体操はヨガのほんの一部分なのです。
生活全部を意識的に調えていくのです。
食事と生活のリズムが調うだけで大きく変わりますが、その上に体の使い方や呼吸を変えていくのです。
そうするときっと人生が180度変わったように思えるでしょう。それがヨガの本来の目的と効果なのです。
本当のヨガをすれば自分を変えていくことができるのです。